利休庵
移築前
延べ床面積:186.57㎡
施工:深村建設
設備:兼茂 宮園電工
この民家は、元は佐賀県にある築100年を超える葦葺き屋根の旧家だった。道路拡張工事で解体の決まったこの民家を建て主が譲り受け、住宅兼茶室として長崎県に移築再生することになった。できるだけ既存の材料を使うようにし、全体で約90%再利用できた。新しい必要な材料も、自然素材を使うようにし、他の解体中の現場から交渉して材料を譲ってもらった。冬は囲炉裏で身を暖め、夏は心地よい風が通り、建て主がたしなむ茶道を通して、家族・友人・近所との交流の場となっている。
工事完成後、建築基準法の関係で屋根を鉄板で覆う事になったのは、大変残念でした。昔ながらの民家は、景観の美しさだけでなく暮らすうえでの機能性、経済性、を持ち合わせている。いま一度見直し、その知恵や技術を学び「活かす」べきではないだろうか。
移築再生前の建物 既存草吹き屋根の住宅解体
既存葦葺き屋根解体後・移設(使える葦は再利用) 葦葺き屋根の下地工事完成(サス組・竹組完成)
移築工事 建て方 1 2
建て方 3 4
葦葺き屋根の下地完成 葦葺き屋根の下地完成
葦葺き屋根の下地を小屋裏から見る 1 2
葦葺き 1 葦葺き 2
葦葺き屋根の工事を小屋裏から見る 1 2